キッズステーション さんさん
野尻町三ヶ野山
放課後等デイサービス 放課後等デイサービス
日中一時支援 日中一時支援

施設の概要

施設住所

〒886-0213 小林市野尻町三ヶ野山4354番地12

連絡先

営業日

月曜日~金曜日
(祝祭日、および12月29日~1月3日は休業)

営業時間

8時30分~17時15分

療育方針

学校や各関係機関と連携して障がい児放課後等デイサービス事業を行い、相談や学習会、交流会等の身近な施設としての一環を担う支援を実施する。また、障がいの有無に関わらず全てのこどもが共に育つ環境整備に努めます。

園便り

情報公開

キッズステーションさんさんの情報公開をさらに見る

事業内容

放課後等デイサービス事業

定員: 10名
対象: 6歳~18歳

利用者への支援

  1. 日常生活における基本的動作の訓練
  2. 集団生活適応訓練
  3. 創作的な活動の指導
  4. 給食の指導
  5. 利用者の自宅または学校、事業所の間の送迎

家族への支援

  1. 利用児さんの御家庭での困り感などのご相談
  2. 利用児さんを取り巻く環境へのご相談

移行支援

学校や地域と連携しながらお子様が将来、社会で生活していくために経験、体験を増やす機会を提供

療育内容

言語訓練

言語聴覚士の指導のもと子どもの自発性を尊重しながら、言葉でのコミュニケーションの持ち方、発声、発語を促すことを目的としています。

機能訓練

理学療法士による身体機能の訓練です。
家庭で気を付ける事、訓練の方法などを相談することが出来ます。

感覚統合訓練

作業療法士による訓練です。日常生活動作の動きを、療育玩具などを利用して生活の中で必要な動きの発達を促します。

小集団活動

2~3人、4~5人グループに分かれて友達と協力して課題に挑戦する力を育てたり、楽しみを共感できる力を育てます。

個別活動

個別対応にて、1対1で訓練を受けたり、課題に取り組んでご本人のできる力を丁寧に反復練習することで習得を目指していきます。

一週間の活動

午前
午後
月曜日 設定療育 園外活動 作業療法 作業療法 学童
火曜日 設定療育 園外活動 作業療法 設定療育 作業療法
水曜日 設定療育 園外活動 設定療育 学童
木曜日 設定療育 園外活動 小集団活動 学童
金曜日 設定療育 園外活動 言語訓練 言語訓練 学童
※その他の活動 個別相談・夕涼み会・クリスマス会・遠足・保護者会行事など

地図